2020年01月27日

そろそろ満開花見(さくら)ではないかと思ったのですが、まだでした。

EPQcV6KU8AAKUsZ.jpg


posted by Mac at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物

2020年01月21日

モズク酢

写真では全く分かりませんが、もずくが群生していました。

EOx7ruAVAAA8kGI.jpg


このモズクと畑でできたキュウリを使えば、やる事は一つだけです。

posted by Mac at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物

2020年01月19日

きゅうり

こんなに大きくなりました。

EOoCO9kVUAAyjY3.jpg


posted by Mac at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物

2020年01月12日

きゅうり

大きくなってくれるでしょうか?

EOFprYhVUAAmPBR.jpg



posted by Mac at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物

2020年01月09日

バライチゴ

バライチゴもあちらこちらで咲き始めました。

EN0W-R8UUAAfZ19.jpg


来月になったらその味覚を楽しめそうです。

posted by Mac at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物

2020年01月06日

きゅうり

伸びてきました。

無題.png


きゅうりです。
posted by Mac at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物

2019年12月21日

曇り

今日も曇りくもり️空の渡嘉敷島です。

ところで今頃きゅうりの花ひまわりが咲くのは良い兆候なのでしょうか?

EMSEFgIUcAAPsXN.jpg


それとも枯れる前兆なのでしょうか?
posted by Mac at 15:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物

2019年12月12日

レタス

先日植えたレタス。

ELk1PL0UUAExq8O.jpg


根付いた感じです。
posted by Mac at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物

2019年12月08日

ツワブキ(石蕗)

久々に晴れの渡嘉敷島です。

そんな中、黄色の花が目につきます。

それも何故か、陽の当らない北側の斜面に生えています。

ELPA5DlU0AEoBLa.jpg


ELPA5DnUYAAOMO9.jpg


ELPA5DpUYAEOdpT.jpg


調べてみるとツワブキ(石蕗)と呼ぶらしいのですが、どこにでも日陰を好むものは居る様です。
posted by Mac at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物

2019年12月02日

農園

朝から雨で、全便欠航の渡嘉敷島です。

そんな中、先日植えたトマトのツルが巻きました!

EKw1g4IU8AAZ53K.jpg


もしかしたら、いけるかもしれません。
posted by Mac at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物